補聴器ライフを楽しもう! 一般社団法人日本補聴器工業会

しくみ・委員会の構成

しくみ・委員会の構成

日本補聴器工業会の委員会構成

日本補聴器工業会の委員会構成

委員会の役割・活動

法制倫理委員会

補聴器とその関連機器を通じて、人々の健康・福祉に貢献し、質の高い生活の実現に寄与するために、関連法規を含め諸規則の遵守は もとより、高度の倫理性に根ざした事業活動の遂行により、社会の信頼を得るよう努めています。また、倫理綱領、企業行動憲章、補聴器の適正広告・表示ガイドライン、補聴器品質確保のためのガイドライン等を制定し、業界内の講習会等を通じて周知徹底を図り、補聴器の適正供給に努めています。

資格制度委員会

補聴器従事者の教育制度のあり方は、今後の重要課題。資格制度委員会では、補聴器販売店および従事者の資質向上を目指し、資格制度の導入・運営・充実化を促進。(公財)テクノエイド協会主催の補聴器技能者講習会へ協力しています。

普及委員会

我が国は先進諸国に比べ、補聴器の普及が遅れているなか社会全体の高齢化も加速。補聴器はますます重要な役割を担いつつあります。難聴者だけでなく、一般の人々にも補聴器や難聴に対する関心を高め、理解を深めていただくために、さまざまな情報を広告、小冊子配布、イベント、パブリシティ等の活動を通じ、ユーザーの意見を業界へフィードバックします。

渉外委員会

業界活動を円滑に運ぶため、各団体との情報の共有化を図り、各省庁の政策に積極的に参加しています。厚生労働省、経済産業省、(公財)テクノエイド協会等の官庁・機関、(一社)日本耳鼻科咽喉科学会および福祉関係団体等に対する情報の提供や折衝を行います。また、安全、適正かつ円滑な補聴器供給の観点から、補聴器の販売活動に関する課題の解決を日本補聴器販売店協会と連携して推進。市場調査による実態把握や公正な販売・販促活動の相談や指導に取り組んでいます。

技術委員会

技術革新が進むなか、補聴器をとりまく幅広い技術的課題に取り組み、技術情報を発信。普及に努めています。補聴器技能教育のためのテキストの刊行、補聴器供給に有用な技術情報の刊行、IEC・JISなど国内外規格の検討、業界内の講習会における技術講演などの活動を行っています。

医療機器等法関連分科会

日本医療機器産業連合会の各委員会に参画し、行政、医療機器関連の法令などに関する情報入手や意見を提出します。入手した情 報は、医療機器等法遵守活動として、補聴器に関連するものを中心に月例会で報告します。また、必要に応じて会員会社、賛助会員会社を対象に勉強会を行います。

日本補聴器工業会 加盟の補聴器メーカー

  • リオン株式会社
  • パナソニック補聴器株式会社
  • オーティコン株式会社
  • ジーエヌリサウンドジャパン株式会社
  • コルチトーン補聴器株式会社
  • シバントス株式会社
  • ワイデックス株式会社
  • スターキージャパン株式会社
  • ニュージャパンヒヤリングエイド株式会社
  • フォナック・ジャパン株式会社
©2016 一般社団法人 日本補聴器工業会